〔現場監督〕現場監理 岸本正次
岸本正次
■2級建築士
家づくりがはじまると、お客様や職人さんたちと密にやりとりをさせてもらうパイプ役です!
おおらかなO型気質なので、気軽に話しかけてみてください。
健康素材を使用した家づくり。滋賀の米原・彦根・長浜で新築住宅・注文住宅を建てるなら当社にご相談ください。
2021年06月03日
岸本正次
■2級建築士
家づくりがはじまると、お客様や職人さんたちと密にやりとりをさせてもらうパイプ役です!
おおらかなO型気質なので、気軽に話しかけてみてください。
女性設計士が母目線かつプロ目線で、住みやすさを重視したデザイン住宅を提案。
さらに省エネで高性能な健康住宅の実現の為に、様々な取組を行っています。
建築予定地の周辺建物等の影響を考慮した日照シミュレーションや3Dプラン、ウォークスルーを実施。
省エネでありながら快適で健康的な暮らし「冬暖かい・夏涼しい・風が通る・自然の光で明るい」という要素を備えたパッシブデザインを実現します。
さらに、2020年改正省エネ基準を大幅にクリアし、BELSの評価や、ZEHビルダーにも登録。
地域型住宅グリーン化事業の補助金給付も可能です。
また、天然無垢材や天日干し珪藻土、珊瑚の塗り壁などを採用し、健康にも配慮した厳選された自然素材の使用にも力を注いでいます。
フェアホームの注文住宅は、お客さまのために個別で自由設計致します。
お客さまのライフスタイルや家族構成、敷地条件に合わせて、じっくりとご相談ください。
ご家族の理想をかなえる注文住宅だから、ご納得いくまでお付き合いいたします。
フェアホームの家は、間取り変更も自由自在。だからずっと快適に暮らせるのです。
更に弊社専門家のアドバイスにより、設計の自由度が高いだけでなく、構造的な制約を少なく、空間の広さや機能性を充実させるプランもご提示することができます。
しかも、点検や修理がしやすく、家族構成やライフスタイルの変化に合わせた間取り変更や増改築も容易。つまり、親から子へ、子から孫へ、フェアホームの家は快適な空間も受け継いでいける住まいなのです。
お客様のご納得いくプラン完成まで、きめ細かなお打ち合わせを重ねます。
フェアホームの家づくりは、いわばお客さまとの共同作業です。プランニング段階では、何度となくお客さまのもとに伺い、お打ち合わせを重ね、一緒にイメージをふくらませ、詳細に検討するプロセスを経て、末永くご満足いただける家が生まれます。
耐震、高気密・高断熱、自然素材の健康住宅も、プランニングは思いのままに。
フェアホームの家は、プランニングの自由度が高いので、開口部をたくさん設けたプラン、小屋裏を生かしたプラン、二世帯同居のプランまで、イメージどおりに実現。
もちろん、高気密・高断熱を追求した新世代の家を採用する場合も、その設計自由度がほとんどそこなわれることはありません。お客さまの夢やご希望にしっかりお応えするのが、フェアホームの家づくりの信条です。
空間のイメージを作るインテリアも、家づくりの大切なステップ。経験豊富はアドバイザーが、プロならではの感性とノウハウを生かして、お客さまの個性やライフスタイルに最適のアイデアをご提案します。
【10年間経って、暮らしに対して一番感じることはなんですか?】
もう10年も経ったのかと驚くくらい家が丈夫で、あまり劣化を感じないです。希望通りの家なので仕事でクタクタになっても家に帰ってくるだけで癒されます。
でも…家を建てた時は子供が1人だけだったから家が広く感じましたが、続きはこちら
資金相談
家づくりをはじめたら、まずは資金相談。
家づくりにはいったいどのくらいのお金がかかるのかご存知ですか?
建物以外の諸経費などが一体いくらかかるのか把握しておくことも大切です。
生涯生活でかかる収支は、家族構成やお子さんの進学先、車などの金額などによっても左右されます。
フェアホームではライフスタイルに合わせた無理のない返済計画を立てて頂くために、個別の資金相談・住宅ローン相談を行っております。
土地探し
土地探しは簡単なものではなく、なかなか理想の土地が見つからないということも・・・
フェアホームは、お客様に納得いく土地探しのお手伝いをさせて頂きます。
地元の不動産会社さまにご協力頂き、「ご満足・ご納得」いただける土地探しをサポートいたします。